登録と宅建士証

宅建に合格したら次は登録実務講習 どこで?

登録実務講習

 

今年最後のTOEIC試験も終わり、そろそろ宅建士の資格をこの先どうするのか?について考え始めました。

さて、宅建は合格したらそれで終わりではありません。

 

宅建士になるには

初心者が宅建士として仕事をするなら、

ステップ① 登録実務講習を受け

ステップ② 宅建士の資格登録をして

ステップ③ 宅地建物取引士証を交付してもらう

という別々の3ステップがあります。

これには2~3か月ほどの時間と、まあまあの費用がかかります。

 

 

宅建試験の合格の資格は生涯有効なので、仕事をすぐに始める気がなければ、そのままでも良いと思います。

仕事に就く際に、登録のための費用を会社が負担してくれる、といったパターンも中にはあるようです。

しかし、宅建士証の交付が合格から1年以内であれば、もう1つのステップが必要なくなります。

 

合格からの流れ(未経験者と仮定して)

1年以内

合格→登録実務講習→資格登録→宅建士証発行

それ以降

合格→登録実務講習→資格登録→法定講習→宅建士証発行

 

法定講習とは、合格から1年を過ぎてしまった人や、宅建士証の更新の時に5年に1度うける講習ですが、

合格から1年以内なら免除になります。

法定講習には12,000円かかりますので、どうせ宅建士証を作るなら1年以内の方が良いですね。

 

 

ということで、まずは、不動産業界未経験で宅建に合格した人達は、登録実務講習を受けなければいけません。

それについては、国土交通省のサイトに載っていますが、多少分かりにくいです。

 

登録実務講習とは

2年以上の実務経験がない合格者が受けなければいけない講習です。

その講習を受ける事によって、宅建士として登録が出来るようになります。

2日間のスクーリングになります。

 

 

登録実務講習はどこで受けるのか

 

登録実務講習 実施機関一覧

実 施 機 関備  考
株式会社  東京リーガルマインド全国にスクールがあり、日程も多い
株式会社 日建学院ほぼ全国で開催される
TAC 株式会社全国にスクールがあり、日程も多い
株式会社 総合資格ほぼ全国で開催される
株式会社 九州不動産専門学院福岡
株式会社 日本ビジネス法研究所(日本宅建学院)北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡
一般社団法人 TAKKYO東京、愛知、大阪、福岡、熊本
※喫煙者と非喫煙者で受講料が違う
一般社団法人 職能研修会北海道、宮城、東京、神奈川、大阪、鹿児島
株式会社 Social Bridge大阪
株式会社 Kenビジネススクール東京、沖縄
一般財団法人 ハートステーション
株式会社 プライシングジャパン東京
株式会社 新潟県宅建サポートセンター新潟
住宅新報東京、愛知、大阪、福岡
宅建ダイナマイト合格スクール株式会社
株式会社 おおうら(自習室うめだ)
TOP宅建学院 一般社団法人 日本就職支援協会
株式会社 SAサービス東京

※ 年度によって変更があるかもしれません。開催地も全てはわかりませんでした。詳しくは各ホームページでお確かめください。

ホームページによって、分かりにくい説明もありますが、有名な資格学校のサイトは親切に出来ています。

 

 

受講料は?

相場はだいたい22,000円です。

早期申込割引もあります。

中には15,000円とかもありますが、安い所はあっという間に定員数に達してしまうようで、合格したらすぐに申し込まないと間に合いません。

というか、速報で合格確実な人は、結果発表前に申し込みをして、それで満席になってしまうでしょう。

 

それに安い所は大きい都市にはありますが、地方では実施する機関自体も限られています。

日程も少ししかありません。

地方に住んでいる方は、急いで申し込みをした方が良いと思います。

 

色んな機関がありますが、喫煙者と非喫煙者とで料金が違う機関があって驚きました。

最近の傾向なんでしょうね。

 

有名な資格のスクールでは開催地も開催日もたくさんあり、余裕をもって選べそうです。



 

ということで、合格日からしばらく経ってしまった今、安い所はもう埋まっていました。

そして、有名な資格学校でも最初の早い日程のものは、もう満席になってしまっていました。

とりあえず1年以内に受ければいいので、ゆっくりと考えようと思います。

 

関連記事
宅建 登録実務講習
ステップ1 やっと登録実務講習をうける

続きを見る

    -登録と宅建士証