• HOME
  • 宅 建
    • 準備と勉強期間
    • 試験とその後
    • 登録と宅建士証
    • JOB
  • 資 格
    • TOEIC
    • 賃貸不動産経営管理士
    • ITパスポート
    • FP
  • 雑 記
  • サイトマップ
  • HOME
  • 宅 建
    • 準備と勉強期間
    • 試験とその後
    • 登録と宅建士証
    • JOB
  • 資 格
    • TOEIC
    • 賃貸不動産経営管理士
    • ITパスポート
    • FP
  • 雑 記
  • サイトマップ

新着記事

宅建合格

令和元年度宅建試験の合格発表…合格しました!

2019/12/4  

  12月4日・・・ そういえば、今日が宅建試験のネットでの結果発表の日ではないですか。   あまりにのんびり過ごしていて、午後まで忘れていました。 昼過ぎにハッと気づき、RETI ...

022宅建を受けようか悩んでいるなら「受けてみる」の一択

宅建を受けようか悩んでいるなら「受けてみる」の一択

2019/11/27  

  本日、宅建試験の1週間後に受けたTOEICの結果が届き、765点でした。 7月に受けた時より15点下がっていました。 やっぱり・・・という感じですが、まあそれくらいで済んで良かったです。 ...

021宅建の勉強をしたことで脳が活性化

宅建の勉強をしたことで脳が活性化

2019/10/27  

  宅建試験から4日経って、やっとTOEICの勉強をする気になりました。   そして不思議なことに、頭がよく働くようになっているんですよ。 きっと宅建の時に頭をフル回転させたことに ...

宅建試験

試験の結果が気になる日々

2019/10/23  

  終わって2日経ってもまだ疲れているのか、TOEICの勉強をする気になれません。   というか、やっぱり宅建の結果や感想についてのYouTubeを見たりしてしまうんです。 「それ ...

019宅建の試験が終わってみての感想・反省点

宅建の試験が終わってみての感想・反省点

2019/10/21  

  ぐっすり寝ましたが、疲れが全然取れていません。 頭フル回転した疲れがドッと来ています。 問題の見直しをしたいのですが、そんな気力もないし。   そして今週日曜にせまったTOEI ...

宅建試験速報

宅建試験の速報が出ました、結果は?

2019/10/20  

  帰り道~夕方までには、各学校の速報がどんどん出てきました。 家に着いてすぐ、有名な資格学校のサイトを選んで、自己採点をしてみました。   なんと! 36点もある!!! 自分でも ...

017宅建の試験を受けてきました

宅建の試験を受けてきました

2019/10/20  

ついに試験当日です。 前日の用意 前の日は寝るのが遅くなりましたが、寝る前に所持品の確認はきちんとし、全てバッグの中に入れました。 所持品リスト 受験票(行方不明にならないようにA4のクリアファイルへ ...

016宅建の勉強期間ーWEEK12

宅建の勉強期間-WEEK12

2019/10/19  

Day75 10/14(月) 5H(累計151H) 問題集3冊目「法令上の制限、税・その他」。 <38問中29問正解 正解率76%> 建築基準法、国土利用計画法、農地法、などなど苦手な分野なので、昨日 ...

015宅建の勉強期間ーWEEK11

宅建の勉強期間-WEEK11

2019/10/13  

Day68 10/7(月) 6H(累計125H) 「みんなが欲しかった!宅建士の問題集」には、去年の過去問と解説が付いています。 「TAC出版 書籍連動ダウンロードサービス」で検索し、 サイト内の左側 ...

014宅建の勉強期間ーWEEK10

宅建の勉強期間-WEEK10

2019/10/6  

  Day61 9/30(月) 5H(累計106H) Progress 10 抵当権 11 連帯債務、保証 12 賃貸借 13 借地借家法(借地) 14 借地借家法(借家) 15 請負 16 ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 Next »

    タミー

    初心者で独学でしたが、令和元年度(2019)の宅建試験に合格したアラフィフです。資格取得の面白さに気付き、これからTOEIC900点、賃貸不動産経営管理士、FP、ITパスポートなどにトライする予定です。

      ABOUT

      CATEGORY

      • 宅建
        • 準備と勉強期間
        • 試験とその後
        • 登録と宅建士証
        • JOB
      • 資格
        • TOEIC
        • 賃貸不動産経営管理士
        • ITパスポート
        • FP
      • 雑記

      アーカイブ

      ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

      おすすめ記事

      029宅建試験、当日の攻略法~解く順序ありますd 1
      宅建試験、当日の攻略法~解く順序あります
      030初心者が独学で宅建に合格するには300時間が理想 2
      初心者が独学で宅建に合格するには300時間が理想
      宅建合格から~宅建士証までの流れ まとめ 3
      宅建合格から~宅建士証までの流れ《まとめ》と金額
      宅建合格 4
      勉強不足でなぜ宅建試験に受かったの?
      宅建士証が届きました 5
      宅建士証が届きました
      • サイトマップ
      • プライバシーポリシー
      • CONTACT

      宅建にとらい

      © 2025 宅建にとらい